0554-63-5401

ブログ

2020/02/03(月)

【体質改善】マスクは感染予防になるか?

カテゴリー:体質改善

 

整体院 吉香-kikka-より、

田辺寿夫(たなべひさお)

 

最近、マスクが完売で、

お困りの方も多いと思います。

 

マスクが感染の予防になるか?

について、

動画でのご説明になります。

                        

https://youtu.be/HOeFIQIg0tA

 

 

マスクは本来、

 

風邪などに、かかってしまった方が、

 

咳やクシャミで、

 

飛沫感染(ひまつかんせん)

 

を起こさないように、

 

口と鼻をガードするものです。

 

 

もちろん、予防としても、

 

口と鼻をガードすることは大事ですが、

 

 

一番の感染は、

 

感染者が口や鼻に触れた手で、

 

触ったもの

(ドアノブ、つり革、スイッチなど)

 

に触れて、その手で口や鼻を触ってしまい、

 

体内に入ってしまう、

 

間接感染(手感染)が要注意です。

 

 

マスクをしていたとしても、

 

鼻や口が痒くて、触ってしまうと、

 

その手に感染するものが付着していたら、

 

マスクの意味は、

 

まったく無くなってしまいます。

 

 

鼻や口に触れるときは、

 

綿棒やティッシュを使うように、

 

気をつけることが大事です。

 

 

東洋医学では、

 

風邪や風に漂う邪気と考えており、

 

この邪気が移る原因は、

 

感染している方と、

 

同じ精神状態になることと、

 

考えられています。

 

 

明るく、楽しい気持ちが、

 

体に不調を起こす、

 

精神状態とは思えないですね。

 

 

・忙しくてイライラする

 

・辛さを分かってもらえず寂しい

 

・頑張ることに疲れた

 

 

このような精神状態の時に、

 

邪気が同調してしまうと思われます。

 

 

特に、疲れは厄介ですね。

 

疲れると=憑かれる

 

という考え方もあります。

 

 

感染を心配しすぎずに、

 

疲れを溜めないようにして、

 

お風呂のお湯につかって、

 

体を休めることや、

 

リラックスすること、

 

栄養補給を心がけて、

 

睡眠を大事にすることで、

 

体力も気力も充実していれば、

 

風に漂う邪気などは、

 

払い退けてくれます。

 

 

寒さに耐えるだけでも、

 

体力は奪われてしまいます。

 

疲れを溜めないように、

 

心がけてみてください。

 

 

 

整体院吉香では、

 

自律神経の乱れによる不調や、

 

慢性的な肩こり腰痛など、

 

脳波の整体

(セロトニン活性療法)や、

 

経絡と体液の流れを調整することで、

 

根本から回復力を高めていきます。

 

↓詳しくはこちら↓

http://u0u1.net/jrWc

 

☎︎047-389-2012

 

まずは、お気軽に、ご相談ください。

 

ご連絡お待ちしております。

 

最後までご覧いただき、

 

ありがとうございます。

 

 

 

お試しキャンペーンは終了しました。まで
先着6名様限定割引 → 初回の方も通常料金となります。

ご予約は今すぐお電話で

080-3098-5689

【受付時間】10時〜20時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。