0554-63-5401

ブログ

2019/06/16(日)

【エネルギー】神様が叶えてくれる祈り方教えます!

カテゴリー:エネルギー

 

整体院 吉香-kikka-より、

From 田辺寿夫(たなべひさお)

 

祈りの漢字の由来は、

神に捧げる台=示に、

捧げものを狩る=斧

示斧の形がはじまりで、

 

分かりやすいものでは

干ばつで作物が出来ず、

飲む水も尽きそうになると、

 

神様に生贄を捧げて、

雨が降るまで必死で、

文字通り、祈る力が、

尽きて死ぬまで、

続けられた儀式でした。

 

お金が出来て、

生贄から幣帛(へいはく)

となり、現代的思考では、

 

神様に近づくという文字から

祈りとなっています。

 

だいぶ、ゆるさを

感じますね。

 

ゆるくなると、

祈りに大事な軸が無くなり、

 

お賽銭箱にお賽銭を入れて、

「神様◯◯になりますよーに」

と、言って帰るような、

祈りが増えてしまいますね。

 

なんか、違うと

感じませんか?

 

生贄を捧げて、

死ぬまで神様に

助けを求め続けてるのと、

何が違うと感じますか?

 

僕は「意志」だと感じました。

 

祈るとは、

神様の近くに足を運んで、

 

意志を宣る(のる)

意宣る(いのる)と考えると、

 

自分が志したものを

神様に宣言して、

 

宣言したことに真っ直ぐ、

努力し続けることで、

 

志しが達成されることが、

祈りが叶うということ

ではないかと感じました。

 

参拝の基本は、感謝ですから、

日々、命あることを、まず感謝して、

 

志しを定めて、宣言して、

 

努力し続けて、成った自分を、

また感謝しに神様の所に行く。

 

これが現代での祈りとして、

理想的だと感じ、

 

僕は20年以上、

住まいする土地の神様に、

定期的に感謝と宣言の参拝を

続けています。

 

みなさんも、

神様に近づくいて、

 

日々の感謝と、

意志を宣言する

「祈り」を、

試してみてください。

 

↓動画での説明はこちら↓

整体院吉香では、

自律神経の乱れによる不調や

慢性的な肩こり腰痛など、

 

脳波の整体(セロトニン活性療法)

や、経絡と体液の流れを調整により、

根本から回復力を高める調整をいたします。

 

↓詳しくはこちら↓

http://u0u1.net/jrWc

 

まずは、お気軽に、

ご相談ください。

 

ご連絡お待ちしております。

 

最後までご覧いただき、

ありがとうございます。

 

 

 

お試しキャンペーンは終了しました。まで
先着6名様限定割引 → 初回の方も通常料金となります。

ご予約は今すぐお電話で

080-3098-5689

【受付時間】10時〜20時(不定休)

 

メールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。

 

※営業時間は10時〜20時までですがメールフォームからのご予約は24時間・年中無休で承っております。営業時間外にホームページをご覧の方は、ぜひメールフォームからのお問い合わせをお願いいたします。
※メールフォームはお名前・お電話番号・メールアドレスを入力するだけの簡単なものですのでお気軽にご利用していただけます。当院は完全予約制の為、事前にご予約をお願いしています。